お知らせ・ご報告

役職員研修会のご報告 2022.11.24更新

令和4年度の役職員研修会の様子

令和4年11月22日に春日井市の高蔵寺まちづくり株式会社が、管理・運営する高蔵寺まなびと交流センター「グルッポふじとう」へ視察研修に行きました。


今回の研修目的は、「まなび」、「交流」、「居場所」をコンセプトとした多世代交流拠点として開設に至る経緯や世代や属性を超えて住民同士が交流できる場や機会を生み出すための「仕組み」と「仕掛け」づくりを学びました。

また、新型コロナウイルスという未知なウイルスによる交流機会の激減により、「グルッポふじとう」が地域づくりを進める上での工夫していることや、同じ施設に入っている社会福祉法人まちスウィングや春日井市役所、東海記念病院が運営する地域包括支援センターとの関係や共同しながら進めている地域づくりなどについて講話を通じて学びました。

さらに、高蔵寺という地域の現状を踏まえ地域住民サポーターという仕組みを作った経緯と、今後の地域住民サポーターの育成や活躍ができる地域づくりと、コロナ禍だからこそ今後の地域づくりを地域住民と一緒に企画や運営を進めていくという未来と希望のあるお話もお伺いすることができました。


この研修で学んだことを、今後の地域福祉づくりに活かすことができるよう、役職員一同で地域福祉の向上に努めていきたいと思います。

当日の様子

研修終了後に参加役職員で記念撮影

講話を通じた研修の様子

講話を通じた研修の様子

講話を通じた研修の様子

施設内の視察の様子

施設内の視察の様子

施設内の視察の様子

施設内の視察の様子

施設内の視察の様子

研修終了後に参加役職員で記念撮影
講話を通じた研修の様子
講話を通じた研修の様子
講話を通じた研修の様子
施設内の視察の様子
施設内の視察の様子
施設内の視察の様子
施設内の視察の様子
施設内の視察の様子

小さい写真を選択すると上へ大きく表示されます。

このページのいちばん上へ