「仲間づくりを通して、生きがいと健康づくり、生活を豊かにする楽しい活動をおこなう」とともに、「その知識や経験を生かして、地域の諸団体と共同し、地域を豊かにする社会活動に取り組み明るい長寿社会づくり」、「保健福祉の向上に努めること」を目的に活動(全国老人クラブ連合会より)をしている飛島村の老人クラブに加入している会員様を対象に、会員相互の親睦と高齢者福祉の充実を図るために、老人クラブ会員慰安会を開催します。
開催日
令和4年9月6日(火)
行き先
長島温泉 湯あみの島
申込方法
所属される老人クラブ様からのご案内後、所属する老人クラブ様へ参加費を添えてお申し込みください。
その他
新型コロナウイルス(COVID-19)の影響により中止することもあります。
また、行き先である長島温泉湯あみの島における感染拡大予防対策については、長島温泉湯あみの島のホームページをご覧ください。
(緑色の文字をクリックすると該当ページへ移動します)
飛島村の老人クラブ(10クラブ)に加入している会員様を対象に老人クラブ会員慰安会を開催しました。
新型コロナウイルスの影響により3年ぶりの開催となり、普段会えない他のクラブ会員様と親睦が図ることができました。
老人クラブ会員相互の親睦以外にコロナ禍での疲れなども温泉に入浴することで癒し、伊東ゆかりさんと宙美さんの歌謡ショーも観覧しました。
開催日
令和4年9月6日(火)
場所
長島温泉 湯あみの島