愛知県海部郡飛島村にある飛島村社会福祉協議会では、令和5年10月1日採用の正規職員を募集します。
飛島村は名古屋市港区の西隣にあります。
飛島村社協職員になって「笑顔あふれる、ふくしのむら」を私たちと一緒につくりませんか。
募集人員
正規職員 1名
採用日
令和5年10月1日
10月1日は日曜日になりますが、出勤日は翌日の10月2日(月)からとなります。
なお、採用日については希望があれば、1か月の範囲で相談に応じます。
受験資格
下記の1から3のすべてに該当する方
- 社会福祉士、精神保健福祉士のいずれかの資格を有する方
- 普通運転免許取得者で通勤可能な方
- ExcelやWord等のパソコンの基本操作ができる方
一次試験
- 日時 令和5年7月30日(日) 午前9時
- 会場 飛島村社会福祉協議会 会議室(飛島村ふれあいの郷内)
- 内容 適正検査と作文
二次試験
- 日時 令和5年8月下旬予定
- 会場 一次試験合格者の方へ、日時も含め通知します。
- 内容 面接
勤務場所
飛島村社会福祉協議会
住所 愛知県海部郡飛島村竹之郷五丁目43番地 飛島村ふれあいの郷内
業務内容
心身障害者小規模授産施設「さくら作業所」を利用する利用者への訓練支援や日常生活上の相談支援など
心身障害者小規模授産施設「さくら作業所」については、緑色の文字をクリックするとさくら作業所のことを紹介しているホームページへ移動します。
なお、人事異動については業務上必要がある場合、法人運営部門をはじめ地域福祉活動推進部門、障害者相談支援部門への異動があります。
応募方法
下記の1から5の書類を応募期間内に、郵送またはご持参ください。
- 令和5年度 社会福祉法人飛島村社会福祉協議会 職員採用試験申込書
職員採用試験申込書は、下記の職員採用に関する書類等に掲載している箇所からダウンロード後、印刷してご記入ください。
- 履歴書
- 職員採用試験申込書に貼付した写真1枚
- 資格証明書(社会福祉士登録証・精神保健福祉士登録証)の写し(コピー)
- 健康診断書
健康診断書については二次試験で必要となります。一次試験への申込みでは、必須ではありません。
職員採用試験申込書をダウンロードできない方は、飛島村社会福祉協議会まで取りに来ていただくか、返信用封筒(84円切手貼付の上)を同封の上、郵送でご請求ください。
応募期間
令和5年6月5日(月)から令和5年7月7日(金)まで
来所の場合の受付時間は、平日の午前8時30分から午後5時15分となります。
郵送の場合は、7月7日(金)までの必着となります。
ご提出いただいた書類に、不備があった場合は受付ができませんので、ご注意ください。
その他
勤務条件等につきましては、下記の職員採用に関する書類等に掲載している「令和5年度 社会福祉法人飛島村社会福祉協議会 職員募集要項(令和5年5月)」をご覧いただくか、採用担当者までお電話にてお問い合わせください。
応募及びお問い合わせ先
社会福祉法人 飛島村社会福祉協議会
担当 事務局長 岡村和仁
電話 0567-52-4334
住所 〒490-1436 愛知県海部郡飛島村竹之郷五丁目43番地(飛島村ふれあいの郷内)